今回は、オーナーチェンジ物件に関してご説明していこうと思います。
オーナーチェンジ物件とは?
オーナーチェンジ物件とは、中古の区分所有のマンションや戸建てで賃借人が住んでいる状態の物件です。買っても自分で住む事ができないため、自分が住む前提で家を探している方(エンドユーザー)は買いません。購入を検討するのは不動産投資をしている方です。
オーナーチェンジ物件のメリット
空室より安く購入できる
購入する層が元々うすいので、価格は下がります。価格が下がった際に基準となるのは利回りです。家賃をいくらで貸しているかがポイントになります。
空室になると売却価格が上がる
賃借人が退去すると空室になります。空室になれば自分で住みたい方(エンドユーザー)も購入を考えます。そのため、売却価格は上がる傾向になります。一般的にワンルームよりファミリータイプの部屋の方がその傾向は顕著です。
すぐに家賃が入る
既に賃借人が住んでいる状態なので、購入してすぐに家賃が入ってきます。不動産投資では入居付けが一番手間がかかるので、それ無しで済むのは楽と言えます。
オーナーチェンジ物件のデメリット
部屋の中を見る事ができない
賃借人がいるので、部屋に入る事はできません。そのため、部屋がどのようになっているかが分からない状態で購入する事になります。退去した後にしっかり原状回復工事をする必要がある可能性があります。
賃借人とのトラブル
賃貸借契約書など書類である程度確認はできるのですが、賃借人とお会いする事なく購入する事になります。そのため、なにかしらトラブルを抱えている場合があります。賃貸管理会社を仲介させればあまり影響は無いのですが、自主管理だと対応に苦慮する場合があります。
いつ退去があるか分からない
メリットで空室になれば価格があがると書きましたが、それは賃借人の都合になるのでいつになるか分かりません。売却益だけ狙って購入すると、売れる時期が不確定になるのでかなり気長に待つ必要があります。
オーナーチェンジ物件のまとめ
不動産投資の基本は、一棟ものでも区分や戸建てでもオーナーチェンジ物件です。入居付けなどの手間が省ける分、初心者の方は入って行きやすい投資かもしれません。
ただし、どんな投資でもリスクはあります。正しく理解して正しく恐れて検討してみてください。